FAX発注用紙はこちら
フロアマット注文FAX用紙はこちら
お問い合わせはこちら
データについてはこちら
弓張提灯に、チーム名やコメントを名入れしてイベントや大会の応援グッズに!またアイドルの名前などを入れてコンサートのグッズにも! >>弓張提灯に名入れはこちら
ご希望の提灯の形を選択してください。リンク先ではサイズ別もしくは似たデザインのものがいくつか掲載されております。
※家紋をお入れする場合は、家紋により名入代が変わります。
◆提灯の貼り替えについて 和紙の提灯は紙の貼り替えが可能です。製品と同じくらいのお値段にはなってしまいますが、愛着のわいた提灯を、修復して使いたい場合などはお見積いたしますので、お問い合わせください。 ※貼り替えは、上下の枠以外の、竹部分と紙を貼り替える作業となります。枠は再利用となりますのでご注意下さい。保存状態や商品により、貼り替えの出来ない場合もございますので、現物または写真を、弊社までお送りください。(写真をメールでお送りいただいても構いません)
◆ビニールカバーについて 13号サイズ以上の提灯に、お付けできます。ビニールカバーを付けることで、雨風や排気ガスから提灯を守り、提灯が長持ちします。 提灯の型によっては、合うビニールカバーが無い事があります。その場合ご容赦ください。 ◆油引きについて 油引きとは、提灯に簡易的な防水加工をすることです。表面に油を塗り、一時的な防水効果を出します。突然の雨で少し濡れる程度ならば、防ぐことが出来ます。 また、油引きをすることで、長く使い続けると独特な色合いの変化や雰囲気を出すこともできます。 注意点 ※油引きは、防水効果が出るまで、2~3週間必要です。その間、雨・夜露・風などは避けるようにしてください。 ※油引きをすると、油引きをしない提灯よりも耐久性が落ちます。ご了承下さい。 ※油引きは、完全防水ではありません。屋外で使用する場合は、出来るだけビニールカバーをかぶせてください。 ※油引きをすると、まれに虫が付着することがあります。保管の際には、防虫剤を入れ、新聞紙等で包んで保管してください。 ※サービスが不要の場合、代わるサービス及びお値引きはありません。