FAX発注用紙はこちら
フロアマット注文FAX用紙はこちら
お問い合わせはこちら
データについてはこちら
通常は、納期約10~14日程かかります。 (特価のれんは約3~4週間程。)
身の回りにある燃えやすい物に、火を近づけても燃え広がらず、火を遠ざけるとすぐに消えるような性質を持たせる加工の事です。ご希望の方は備考欄に「防炎加工」とご記入下さい。 一度洗濯をしてしまうと効果がなくなります。再度の防炎加工は、クリーニング店などでおこなって下さい。 ※注意事項防炎加工をご希望の場合は、生地が「防炎トロマット」のみになります。
光沢があるオーソドックスな生地です。通常はこちらの生地になります。
さわり心地なめらかな木綿生地です。
ポピュラーな綿生地です。
9Aよりも少し硬い綿生地です。
天然繊維のなかで最も強力で、さらに水に濡れるとその強さを増す性質があり、耐久性に優れています。染色すると指定色より濃くなります。
横糸が太めの綿生地です。同じ綿の、9Aやカツラギよりも硬めです。
織りが均一できめの細かい生地です。ここに掲載されている生地の中では一番白さが際立ちます。
光を遮ります。通常の生地よりも厚手で丈夫です。
生地に模様のようなでこぼこがあります。染色した際(写真下半分)も記事の風合いは維持されます。
織りがくっきりと見える生地です。麻よりさわり心地はなめらかです。
ふつうの綿生地のように織りは均一ですが、ところどころに斑点が入っており、独特の風合いです。
細い織り糸に、太い織り糸がランダムで入っており、模様が入っているように見えます。